9月に、名古屋大学附属病院の脳神経外科で定期診察予定です。3か月ぶりとなります。
この間、発作の頻度は下がっています。
抗てんかん薬を怠薬することなく服用している効果と思っています。
服用量は多いかなとも思っていますが、薬の変更をすることもなく
同じ薬で効果があり、継続できていることに感謝しています。
ただ、しばしば発作の前兆はあるので、そろそろ脳波検査の実施について聞いてみようと思います。
一番の心配は、左の海馬の萎縮です。
右の海馬はもうほとんど機能しなくなっており、回復の見込みはないと聞いていますが、
左の海馬も委縮しているので、その萎縮の状況を確認したく思っており、MRI検査もしたほうが安心できるかなとも思っています。
MRI検査もできる限り避けたほうがいいのかどうか、相談してみようと思っています。
てんかんと診断されて、抗てんかん薬を服用してから、はや、3年以上経過しています。
ずっと気になっていた記憶力の低下もてんかんにより海馬が委縮していることが原因とわかり、
不安感は少なくなりましたが、今後病状が悪化していくのかどうかが心配です。
薬を服用するしか手がないのが残念です。
コメント